妊娠中でも楽しめる夫婦アクティビティまとめ【保存版】

おはる日和

はじめに

こんにちは!おはるです!

妊娠中は体調や行動範囲が制限されがちですが、夫婦で過ごせる楽しい時間はたくさんあります。

今回は、妊婦さんでも安心して楽しめるアクティビティを、室内・屋外別にご紹介します。

「妊娠中の過ごし方がマンネリ化してきた…」という方にもおすすめです。


1. 妊娠中のアクティビティ選びのポイント

妊娠中の活動を選ぶときは、以下を意識しましょう。

  • 移動時間を短く(片道30〜60分以内が安心)
  • 座って休める場所がある
  • 激しい運動や危険な場所は避ける
  • 体調に合わせて途中で中止できる

これを押さえるだけで、安全かつ楽しく過ごせます。


2. 室内で楽しめるアクティビティ3選

① 映画館や自宅で映画鑑賞

映画館はリクライニング席やフットレスト付きのシートがあるところがおすすめ。

自宅ならクッションや毛布で快適空間を作りましょう。

② ボードゲーム・カードゲーム

軽い頭脳戦や協力型ゲームは時間を忘れて盛り上がれます。

夫婦で笑いながら遊ぶ時間は、絆を深めるきっかけに。

③ カフェ巡り

静かで落ち着けるカフェで読書やおしゃべりを楽しむのも◎。

妊娠中はカフェインレスメニューがあるお店を選ぶと安心です。


3. 屋外で楽しめるアクティビティ3選

① 公園でのんびり散歩

緑の多い公園はリフレッシュ効果抜群。ベンチで休憩しながら、季節の景色を楽しみましょう。

② ドライブデート

近場の景色のいい場所までドライブ。車内で好きな音楽を流せば、旅行気分に。

③ ポケモンGOなどの位置情報ゲーム

歩きながら楽しめるゲームは、軽い運動と娯楽を同時に叶えてくれます。

安全な歩道や公園内でプレイするのがおすすめ。


4. 我が家のおすすめBEST3

  1. ポケモンGO散歩(歩数・運動不足解消に最適)
  2. カフェでのんびり時間(会話が増える)
  3. ドライブで道の駅めぐり(美味しいもの発見)

これらは体への負担が少なく、気分転換にもなります。


5. 注意点とまとめ

  • 無理をせず、体調第一で行動
  • 出かける前に天気や混雑状況をチェック
  • 水分・軽食を常備

妊娠中でも夫婦で楽しめることはたくさんあります。

体調や状況に合わせて、思い出に残る時間を過ごしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました