
- 開催日時:2025年9月7日(日)14:00~17:00(日本時間)
- 内容:メガサメハダーが初登場する3時間限定のメガレイドイベント
- ゲットチャレンジでは「サメハダー」として捕獲可能
- 色違いサメハダーにも遭遇しやすくなる
イベントボーナス
- リモートレイド上限:2025年9月7日9:00~9月8日12:00まで → 上限が20回に増加
- レイドパス:ジムのフォトディスクで追加5枚(合計最大6枚)無料入手
- 色違い出現率アップ:メガレイドでサメハダー色違いの出現率上昇
イベントチケット(有料)
- 価格:700円
- 特典:
- レイドパスを追加で8枚入手(合計最大14枚)
- レイドで「ふしぎなアメXL」入手率アップ
- レイド勝利時のXPが50%増加
- レイド勝利時のほしのすなが2倍
- 有効期間:2025年9月7日14:00~17:00
- 購入方法:ゲーム内ショップまたはPokémon GO Web Store※ゲーム内での購入期限は2025年9月7日17:00まで
Pokémon GO Web Store限定
- 「メガサメハダー レイド・デイ ハイパーチケットボックス」登場
- 内容:イベントチケット+プレミアムバトルパス1枚(追加料金なし)
チケットのプレゼント機能
- フレンドにプレゼント可能(仲良し度「仲良し」以上)
- 一度購入すると払い戻し不可
- ポケコインでの購入は不可
まとめると、
無料でも6戦までは楽しめるけど、有料チケットを買えば最大14戦&報酬ブーストでがっつり稼げるイベントになっています!
メガサメハダー対策まとめ
タイプ相性
- 弱点:でんき / くさ / かくとう / むし / フェアリー
- 耐性:みず / あく / ほのお / こおり / エスパー など
でんきタイプ
- ゼクロム(りゅうのいぶき+ワイルドボルト)高火力アタッカー。攻撃と耐久のバランス良好。
- レジエレキ(ボルトチェンジ+サンダープリズン)圧倒的な火力。ただし耐久は低め。
- エレキブル入手しやすく、十分な戦力になる。
くさタイプ
- カミツルギ(はっぱカッター+リーフブレード)メガサメハダーに超有利。おすすめ最強枠。
- ロズレイド(はっぱカッター+ソーラービーム)DPS重視で強力。
- ジュカイン(メガシンカも可)メガ枠にして火力と強化効果を活かすのも◎。
かくとうタイプ
- ルカリオ(はっけい+はどうだん)攻守バランス抜群。メガ枠。
- カイリキー(カウンター+ばくれつパンチ)入手しやすく安定の対策要員。
- テラキオン(にどげり+せいなるつるぎ)DPSトップクラス。
フェアリー・むしタイプ
- トゲキッス(あまえる+マジカルシャイン)耐久寄りで安定。色違い狙いのトレーナー向けにおすすめ。
- ウルガモス(むしのていこう+むしのさざめき)特殊枠。火力サポート的にあり。
おすすめメガシンカ枠
- メガサーナイト(フェアリーアタッカー)
- メガジュカイン(くさ強化&圧倒的火力)
- メガルカリオ(かくとう・はがね強化で安定)全体で火力No.1
結論:
最適解は「カミツルギ+ゼクロム+ルカリオ」軸で、残りは手持ちのでんき・くさ・かくとうで固めるのがベスト!
ソロや少人数でも討伐可能レベルなので、色違い狙いの連戦もおすすめです!
コメント