
はじめに
eFootball2026で圧倒的な守備力を誇るのがエジミウソン。
本職はDMFですが、育成によってCBとしても最強クラスの働きを見せます。
今回は、CB育成(裏総合値107)とDMF育成(総合値104)の2パターンを徹底解説します。
どちらも、追加ブースターはディフェンス+1です!
パターン①:CB育成(総合値103)

オススメ追加スキル:ワンタッチパス
能力ポイント
- ディフェンスセンス:98
- ボール奪取:99
- アグレッシブネス:97
- スピード:90
- フィジカルコンタクト:90
- ジャンプ:88
特徴
- 守備能力を極限まで伸ばした「鉄壁のCB」
- フィジカルとスピードで裏抜けにも対応可能
- 空中戦も強く、セットプレー守備も安心
CB運用では 「守備専門型」 として、後方の安定感を最大化できます。
パターン②:DMF育成(総合値104)

オススメ追加スキル:ワンタッチパス、アウトスピンキック
能力ポイント
- グラウンダーパス:90
- フライパス:87
- ディフェンスセンス:94
- ボール奪取:95
- アグレッシブネス:93
- スタミナ:93
特徴
- 守備力を残しつつ、パス精度を大幅に強化
- ボール奪取後にすぐ展開できる万能アンカー
- 攻守の切り替えが早く、ビルドアップの起点に
DMF運用では 「守備+展開力」 を兼ね備えた万能型に。
特にポゼッション重視のチームにおすすめです。
どちらを選ぶべき?
- CB育成(103) → 鉄壁の守備で試合を締めたい
- DMF育成(104) → 守備+組み立ての両立を求めたい
チーム戦術によって最適解が変わります。
カウンター主体ならCB、ポゼッションならDMFがフィット!
まとめ
エジミウソンは
- CB育成で鉄壁ディフェンダー
- DMF育成で万能アンカー
と、どちらでも一流のパフォーマンスを発揮できる選手です。
自分のスタイルに合わせて、最強の守備的選手へ育成してみてください!
コメント